文系就活生が自動車メーカーに入れたわけ

小中高大と平均以下の学歴かつ文系出身ながら、某大手自動車メーカーに就職できた経験をもつ筆者の、文系就活生に向けた自動車業界への入り方を説明できたらなと思ってるブログ。全て5分未満で読めます。

就活で内定に近くなれるおすすめの小技①

こんにちは、Ryoltです。

 

このブログでは、あまり就活のマナーだとか、資格の話はどこにもあるし、だいたい適当なこと言って、学生から金とモチベーション巻き上げるだけなので書きません。

 

正直、就活中は”自分で考える”ことが大事です。周りがこうだから~とか流されて考えるやつは、ありきたりなESとか履歴書を書いて、面接官をうんざりさせるだけです。

 

そんな私が”自分で考えた”末に就活中にやっていたこと①を紹介していきます。

 

①説明会に持っていくノートはA4にすべし。

 

学内説明会、合同説明会、企業説明会、といろいろ皆さん意識し始める時期なのかなー、この記事を書いている2月半ばと思いまして。

 

ぜひ周りの就活生たちを見てみてください。

たぶん、ほぼA4の大きいノート持っている人いないでしょう。

しかしそれがメリットです。ざっくり3つメリットあります。

 

 

メリット1 見やすい

 

私の字はお世辞にもキレイとはほど遠く、実際大人数で行われる説明会では、採用担当の人も書くスピードに合わせて説明もしてくれません(ボイスレコーダー使う手もあるけどね)

そうすると、早描きになるのですが、ノートが大きいほうが殴り書きしやすく、幅が広いこともあり、書いている途中でページをめくることも減るので、タイムロスを減らせます(これ以外と重要)

 

メリット2 目立つ

 

全部で50社くらいの説明会に行きましたが、A4持ち歩いているのは私だけでした。そのおかげか、良い意味で目立ちやすく、採用担当の人に覚えてもらえることもままありました。

彼らも説明している以上、真面目に聞いてくれる人を評価するのは当然ですが、前向きな姿勢にプラスして、大きいノートに事細かく書いている人に悪い印象持つでしょうか?

 

メリット3 配布資料を貼りやすい。

 

説明会でもらった資料やチラシは、だいたいA4サイズです。つまり、ノートにリサイズすることなく、そのまま貼ることができるので、メモを取り終わったその場で会社のチラシを貼れば、後で見やすくなり、情報整理の手間が省けます。

 

どうでしょうか、A4ノートなら100円ショップでも売っていますし、ネット通販でも気軽に手に入ります。コスパ重視ならキャンパスノートですが、機能性なら100円ショップでたまに売っている表紙の硬い?やつが机がないときでも書きやすくておすすめです。